ご覧頂きまして有難うございます。スタッフの神坂です。
今回は東京都新宿区のS様宅より、ファミリーイナダの人気シリーズである「Wエンジン」搭載のFMC-WU105というマッサージチェアを買取して参りました。
こちらのマッサージチェアですが、実は
「FMC-WU100」というマッサージチェアの「特定店モデル」としてリリースされたマッサージチェアです。
特定店というのはケーズ電機ですね。
詳細な型番はFMC-WU105KSと言います。最後のKSが「ケーズ」を表している様です。
FMC-WU100との違いは「太もも裏エアマッサージ」機能が追加されている事です。
あとは少しだけカラーが変わっています。写真の通り黒いラインが挿し色として入っています。ベースデザインよりも(主観ですが)スッキリしたデザインになってますね♪
ファミリーイナダのWエンジンシリーズを比較
※写真はFMC-WG1000です。
さて、今回買取させて頂いたFMC-WU105と以前ご紹介させて頂いたFMC-WG1000を比較してみました。
まずは揉み味ですが、比較的ソフトな印象です。ゴリゴリ系の揉み味ではなく、あくまでも施術感を感じられる様な揉み具合ですね。この辺りはファミリーイナダの真骨頂ではないでしょうか。
これならご年配の女性でも心地よくマッサージが受けられるのではないかと思います。痛みを伴わない揉み味と表現しても良いでしょう。
逆に言えばかなりコリが酷い男性の方などには少し物足りないかも知れませんね。パナソニックやフジ医療器と比べるとソフトな揉み味と言えます。
FMC-WG1000やFMC-WG2000、もしくはFDX-WG2200は足部分のマッサージも独特な揉み味でしたが、今回のFMC-WU105はエアによる足部分のマッサージを行いますので、こちらもやはりソフトな印象です。
しかし、圧迫・開放はしっかりしてくれますから、血流の改善はしっかりしてくれそうです。
FMC-WG1000などは足部分も特殊なローラーでマッサージしますので細身の足の方にはちょっと痛いかもしれないのですが、この辺はかなり好みが別れるところですね。
見た目はFMC-S330と比較的似ている印象を受けました。このデザインでしばらく勝負する感じなのでしょうね。たしかに、スタイリッシュで格好良いと思います♪
FMC-WU105の詳細スペック
メーカー・型番 | ファミリーイナダ・FMC-WU105 |
発売開始時期 | 2014年8月以降と考えられる |
発売当初価格 | 213,840円 |
本体寸法 | 980mm×820mm×1320mm |
リクライニング時寸法 | 670mm×820mm×1770mm |
本体重量 | 68Kg |
代表機能 | 手元&おしりヒーター・太もも裏エアマッサージ |
ファミリーイナダの高機能マッサージチェアを高価買取しております
※写真はFMC-N230です。
当社ではファミリーイナダ製の高機能マッサージチェアを高価買取しております。
写真のFMC-N230や、その姉妹機種であるFMC-S330などの高機能マッサージチェアは中古相場での人気も未だ健在ですので、引き続き買取強化中です!
お持ちのユーザーの方で、ご処分を検討されていらっしゃる方がおられましたら、是非お問い合わせ下さいませ!
尚、ヘッドレストから背もたれカバー、座面、オットマン部分の外装に痛みがある場合は程度によっては対応が難しくなってしまいますので、お問い合わせの際は人が乗る部分の合皮の痛み具合をよくチェックしてからお問い合わせ頂ければと存じます。
ちょくちょくあるケースとしましては、「外装に問題無し」と聞いて伺ったところ表面のひび割れや剥がれが見られた為に買取額が大きく下がってしまったりするといった事が散見されます。
こういう状態ですとそのままの再販は出来ずにカバー交換などが必要となります。当然、交換までの保管期間や交換費用などがかさみますので査定に影響が出るのです。
ということで、使用機会が少ないユーザーの方にはそうした合皮の痛みが出る前にご売却される事を強くお勧め致します!